TOP>社員インタビュー

INTERVIEW

チームリーダーとして活躍する女性社員をご紹介します!!

PROFILE

K.E

宇都宮大学 工学部出身
経営システム事業部
アプリケーションサービス第二部

2013年入社

MIND社員の人柄の良さに惹かれました!

学生時代は情報工学を専攻していたので、情報通信業界に絞って就職活動をしていました。MINDに入社を決めた一番の理由は、会社説明会に参加したときに感じた社員の「人柄の良さ」です。また、同じ大学の先輩社員を紹介してくれるなど、とても親切な対応だったので、安心して入社を決めることができました!当時の印象は現在も変わりなく、「MINDには柔らかい雰囲気の優しい社員が多いな」と思います。

入社後から現在まで、お客様の製品の販売物流システムに関する運用業務を担当しています。入社後3年間は教育担当の社員(メンター)に付いてノウハウを覚えながら業務に励み、4年目には周囲のサポートを受けながらリーダーとしてチームの取り纏めを任されるようになりました。現在は、チームリーダーとしての仕事の他に、メンターとして後輩の育成にも取り組んでいます。

システムの運用業務ってどんな仕事?

現在私が担当している運用業務の内容は、情報系の学部の方でもあまり学ぶ機会がない部分かもしれません。お客様にシステムを導入した後、システムの稼働スケジュールの策定及び他システムとの連携調整をします。その後、MINDの統合運用管制センター(24時間、365日体制で監視/運用/保守をしている部門)と連携してお客様のシステムがしっかり動いているかを監視し、万が一の際にはトラブルシューティングを行います。
平均的な一日の流れとしては、朝9時に業務を開始し、まずはメールのチェックや返信を行います。午前中は私が担当しているシステムにトラブルが起きていないか確認を行っています。12時からお昼休憩を挟み、午後は打合せに使う資料の準備をしてから会議を行うことが多いです。
サーバーの入れ替えがある時期は忙しく、残業時間が40時間程になる月もありますが、一方で仕事が落ち着いている時期は月10時間程で業務を切り上げているので、メリハリをつけて働くことができています。

あの時の気持ちを忘れず、周りに感謝をして仕事をしていきたい。

入社3,4年目の時に私がシステムの操作を誤り、実行処理の登録が漏れてしまったことがありました。自分のミスで色々な方に迷惑をかけてしまい落ち込んでいたところ、リカバリーをしてくれた開発部門の先輩社員から「お客様にご迷惑をおかけする前に、社内の対応で済んだから、あまり気にしすぎなくていいよ」と優しい声をもらい、若手をフォローしてくださる社風にほっとしたことを覚えています。 今でも、自分一人では解決するのが難しい業務を行うときには、先輩社員をはじめとする周囲のサポートを受けながら、一つ一つ乗り越えることができています。

 このような経験があるからこそ、「何事においても感謝の心を忘れないで、しっかりと言葉にする」ことを大切に仕事に励んでいます。何かしてもらうことを当たり前だと思っていると、いつかは誰も私について来てくれなくなってしまうと思います。どんなことにも感謝の気持ちをもって「ありがとうございます。」と伝えることで、気持ちよく仕事を進めることができています!

今しかできないことにどんどんチャレンジして欲しい!

入社してから一貫して運用業務に携わっているので、どんどん知識が増え、できることも多くなってきました。今後は「こうすればもっとうまく運用できそう」というアイディアを形にしていけるようにさらに専門性を突き詰めていきたいです。ゆくゆくは所属している課のマネジメントをするような立場になれたらいいなと考えています!
周囲の女性社員を見ていると、出産・育児休業を取得して自然な流れで復帰されていますし、会社としても在宅勤務やフレックスタイム制度等、多様な働き方に対応できる制度が充実しているので、自分のライフステージに合わせた働き方を選びながら、キャリアを重ねていきたいと思います。

就職活動をしている皆さんには、自分にしかない強みや特徴を表に出してアピールしていって欲しいです。例えば、「珍しいバイトをしていました」とか「海外で面白い経験をしてきたんです!」などといったことでもいいと思うんです。学生のうちしかできないことにどんどんチャレンジして、他の人にはない自分なりの強みを確立していってください!

SHARE

LINE@でMINDの情報や就職活動について配信しています!

友だち追加

三菱電機インフォメーションネットワーク 新卒採用
LINE@公式アカウント