TOP
RECRUIT
採用情報

JOBS
職種紹介

  • HOME
  • >
  • 職種紹介

MINDの職種
ICT活用の可能性を切り開き、
技術者として成長していけるフィールド。

ネットワークから、データセンター、セキュリティ、アプリケーションまで、ICTのすべての主要分野が、MINDのシステムエンジニアの活躍するステージです。もちろん、それぞれの分野では、最新技術や、それを実践に活かす機会、そしてさまざまなクライアントが、あなたを待っています。技術者として成長するための理想的な環境を提供できるICTサービスプロバイダ、それがMINDです。

MINDの職種 01
ネットワークシステムエンジニア

多様なニーズに高度なネットワーク技術で応える

ネットワークシステムエンジニア(以下、ネットワークSE)は、ネットワークシステムの設計・構築から運用・保守を行なう仕事です。多様化の一途を辿るネットワーク技術は、従来の領域をまたいだ技術も開発されつつあるため、「どのように組み合わせていくとお客様の課題が解決できるのか」を追求しやすい状態にあります。MINDのネットワークSEは、技術力とチームの力を結集し、柔軟にお客様のニーズを叶えられるのが特長です。

ネットワークSEとして重要なのは、幅広く高度化するネットワーク技術の知識、数多くある製品やサービスを把握し組み合わせる技術、そのなかから何を選ぶかという選別能力です。そしてお客様の立場で業務シーンを細かくイメージし、どれが最適なのかを選択できるヒアリング力です。過去実績がある技術にこだわらず、新たな領域の技術も取り入れながら「何がお客様にとって最適な課題解決となるのか」を柔軟に考える視点が求められます。また、幅広い技術領域をカバーするチームを組織してお客様への課題解決を行っていくため、根気強くチームで協力しながら解決策を見出していく姿勢が大切になってきます。

MINDの職種 02
クラウドシステムエンジニア

業界トップクラスの環境でお客様のビジネス基盤を守る

クラウドシステムエンジニア(以下、クラウドSE)は、サーバーなどの機器をまとめて設置した場所を提供している、データセンターの設計・構築・運用などを行なう仕事です。お客様がデータセンターを利用する方法は、ハウジング(顧客所有サーバーを設置し、それ以外の鍵付き棚・ネット回線・電源はデータセンターから借りて設置)・ホスティング(すべてデータセンターから借りる)の2つ。その他提供しているサービスも含め、企画提案から構築・運用までを行ないます。

MINDのクラウドSEは2種類に分岐しており、1つはクラウド設備エンジニアといって電気・空調・セキュリティなどの設備面をカバーする仕事です。もう1つがクラウドサービスエンジニアというハウジング・ホスティング・システム運用などのサービス担当です。クラウド設備エンジニアに必要なのは、主に環境面をカバーする電気・空調設備、省エネルギー・防災と、セキュリティ分野の知識。クラウドサービスエンジニアには、データセンターの設計・構築・運用に必要なサーバー・ネットワーク・セキュリティなどの知識と、グローバルなお客様対応をするための語学力やコミュニケーション能力が求められます。日本最大の国際通信キャリア集約拠点、かつ総合評価も業界トップクラスのMINDインターネットデータセンターでの仕事となるため、責任も重大です。

MINDの職種 03
セキュリティ
システムエンジニア

最新・高品質を追い求める専門家チームが安心を支える

セキュリティシステムエンジニア(以下、セキュリティSE)は、お客様が常に安心して業務に取り組める環境をつくるのが仕事です。そのためにウイルス対策やファイルの暗号化・認証・アクセス制御など、セキュリティにまつわるシステム構築と運用を行います。ICTが進歩していくにつれてお客様が求めるセキュリティの形も変わっていくため、常に新しい最高のセキュリティサービスを追い求めていく仕事です。

セキュリティSEとして重要なのは、セキュリティシステムに関する最新の知識やICTシステムの変化・トレンドをグローバル視点で捉える力。常に変化するICTシステムに、最適なセキュリティサービスを提供するという挑戦を忘れないことです。実際にセキュリティシステムを利用されるお客様の立場に立って考え、業務フローを想像することが利用シーンにフィットするセキュリティ環境の実現に役立ちます。作業をする際には専門性の異なるスタッフを集めてプロジェクトにあたる体制を整えているため、金融業界などセキュリティに厳しい業界からも厚い信頼を寄せていただいています。

MINDの職種 04
アプリケーションシステムエンジニア

運用まで想像する綿密さでお客様に新たな価値を提供する

アプリケーションシステムエンジニア(以下、アプリケーションSE)は、お客様が業務で抱える課題を解決するアプリケーションシステムを提案・開発、保守・運用するのが仕事です。MINDは三菱電機グループではありますが関連会社以外からのお取引も多いため、さまざまな業種や業務にフィットするアプリケーションシステムの開発・運用経験を積むことができます。運用シーンまで綿密に設計することで、あらゆる領域のスペシャリストとなれる仕事です。

アプリケーションSEとして必要なのは、開発者としての技術力・お客様業務への深い理解・それを引き出すコミュニケーション能力の3つの力です。お客様の業務に最適化したアプリケーションを提案・開発するには、お客様の状況と真の課題、課題解決ができるアプリケーションの開発方法がわかっていなければなりません。アプリケーション開発をするにあたっては、システム基盤となるサーバー・ネットワークの技術、品質の良いシステムを構築するためのプロジェクトを進める力も重要です。単にお客様が求めるアプリケーションの開発をするという姿勢ではなく、最終的には「お客様に新たな価値を提供する」ことを目指して仕事に邁進できる人を求めています。

MINDの職種 05
運用管理システムエンジニア

高度で豊富な知識を基に業務継続をスムーズにサポート

MINDの運用管理システムエンジニア(以下、運用管理SE)は統合運用管制センター(MIND ICC)において、24時間365日体制で情報システムを監視・管制する仕事です。お客様が頼る最後の砦ともいえるMIND ICCで専門家として高度かつ豊富な知識を持ち、早急にトラブルの原因究明・対処、そして予防策の提案などを行ないます。安心してお客様に利用いただける体制を整え・支える役割を担う、重要な仕事です。

運用管理SEとして重要なのは、システム運用管理の豊富な知識。MINDが提供するネットワーク、クラウド、セキュリティ、アプリケーションという4つのソリューション事業の運用とトラブル解決を行なう必要があるため、幅広い知識が求められます。また、困っているお客様に対応する立場でもあるため、責任感を持って対応できる力、そして社内エンジニアに協力を募りながらお客様対応をすることから、コミュニケーション能力も必要です。トラブルが発生しても正確かつスピーディーに冷静さを保って対応し、最終目的は「お客様に満足いただくため」と真摯に取り組む姿勢が期待されます。

MINDの職種 06
営業

お客様を理解し将来を見据えた提案で課題解決を実現

MINDの営業はお客様の業務や課題を深く理解し、その解決策を社内のエンジニアたちと練り上げて提案、お客様の課題解決までサポートしていくのが仕事です。仕事の流れとしては、お客様も気づいていない課題も含めて発見・整理してから解決できるソリューションのご提案、その後は価格交渉・契約・受注と進んでいきます。受注後はエンジニアに任せるだけでなく、お客様が不安に思っている点のフォローや進捗管理などを行ないます。常にお客様との窓口として全行程に携わり、次のお取引へとつなげる役割を担う仕事です。

営業としてまず重要なのはMINDが提供するソリューションの理解と、お客様の業種・業務に関する理解の2つです。この2つを把握した状態でお客様との会話を通じ、課題を抽出・整理、提案していきます。提案の前には「お客様の課題が本当にMINDが提供するソリューションで解決できるのか」「現場での運用を想像し、どのような方法がフィットするのか」などをお客様の代弁者として社内に伝え、エンジニアをリードしつつ最適解を見つけ出すことが求められます。1つの課題に対して受注をした後も、MINDが提供できる4つのソリューションを駆使してお客様の企業活動をサポートし続けるため、市場動向把握・営業戦略立案などの戦略と、積極的なアプローチ・リーダーシップ・きめ細やかなフォローという営業としての姿勢の両面が重視される仕事です。

INTERNSHIP//
MY PAGE2024/MY PAGE2025
マイナビ2024マイナビ2025