TOP>新入社員インタビュー

INTERVIEW

新入社員インタビュー

PROFILE

H.Y

関西大学 総合情報学部出身
ネットワーク事業部
コミュニケーションサービス部

2020年入社

学生時代について簡単に教えてください。

学生時代は、学園祭実行委員の活動に力を入れていました。副委員長として学園祭を盛り上げて成功させるために、努力した日々を思い出します。

就職活動では、「ICT*が人々の生活を豊かにする!」という中学生の頃に見たドラマの一言がずっと忘れられず、ICT業界を志望するようになりました。私は情報系学部出身でありながら、メディアや映像編集を中心に学んでいました。そのため、情報系の知識が浅かったこともあり、様々な事業に携わっていくことによって、自分の得意とする分野を見つけていきたいと思い、ICT業界の中でも特に、事業領域が幅広い企業を中心に受けていました。

また、システムエンジニアとしてのキャリアを描くため、その土台となるような研修制度がある会社というのも企業選びの一つのポイントになっていました。

※ICT=Information Communication Technologyの略

入社の決め手は何ですか?

自分のやりたいことができる会社であるということはもちろんのこと、選考過程で出会った人に魅力を感じたことが一番の決め手になりました。

例えば面接の際にはICTに関する知識やスキルだけでなく、学生時代に力を入れて取り組んだ経験や仕事への熱意など多角的な視点で、私がMINDと相性の良い人間であるか真剣に考えてくれました。

また、連絡をもらう時も、いつも丁寧に接してくれて、「1人の学生に対してこんなにも真摯に向き合い寄り添ってくれる人達がいる会社で私も働いていきたい!」と思い入社を決意しました。

現在の研修内容を教えてください。

入社後4月~7月の中旬まで、基礎研修として社会人として働く上で必要な「ビジネススキル」や「ICTの基礎知識」を学び、現在は配属先の部署で先輩社員のサポートを受けながら仕事をしています。私が所属する部署では、「働き方改革」をICTで支援するサービスをお客様に提供していて、その中でも私は「Web会議システム」「会議室の予約システム」等の提案活動に携わっています。

システムエンジニアの仕事は「PCに向き合って作業する」というイメージだったのですが、実際はシステムエンジニアの私たちが営業に同行してお客様に直接提案したり、部署内で打合せをしたりと、コミュニケーションを取る機会がとても多くあります。先輩たちの話し方、提案の仕方は学ぶことが多く毎日刺激を受けていて、私も早く一人前のシステムエンジニアとしてお客様のニーズをくみ取った提案ができるようになりたいです。

MINDの魅力は何だと思いますか?

教育/フォロー体制が充実していることだと思います。入社後1年間の新入社員研修の期間も含めて3年間は新入社員1人に教育担当の先輩社員(メンター)が1人専任でついて指導してくれます。自分で考えても分からないことや解決できないことは、メンターに質問をすれば一から丁寧に教えてくれるので着実に理解をしながら仕事を進めることができます。入社時点で情報系の知識やスキルがなかったとしても、一から成長できる環境がMINDにはあると思います。

また、もう1つの魅力はやはり社員の人柄の良さです。入社前に感じていた社員の印象に間違いはなく、私の部署の先輩方は役職や入社年次に関係なく新入社員の私のことを気にかけて、優しく接してくれています。

学生の皆さんに一言お願いします!

社会人になると、平日は仕事をして休日は資格の勉強やリフレッシュしたりと、充実はしているものの時間の流れがとても早いです。特に私は社会人になって上京してきたので、家族や地元の友人と距離ができてしまい、頻繁に会うことはできません。地元で過ごした時間は貴重であったと痛感しています。自分の好きなように時間を使える学生のうちに、家族や友人、人と関わる機会をたくさん設けて、思い出を作っておくことをおすすめします。

SHARE

LINE@でMINDの情報や就職活動について配信しています!

友だち追加

三菱電機インフォメーションネットワーク 新卒採用
LINE@公式アカウント