電子取引サービス @Signが公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)の「電子書類ソフト法的要件認証」を追加取得
2025年2月13日
当社は、2024年11月に公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)より「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法の特例に関する法律(電子帳簿保存法)」に基づく「電子取引ソフト法的要件認証」「電子法スキャナ保存ソフト法的要件認証」に加えて、「電子書類ソフト法的要件認証(取引関係書類の保存)」を取得しました。国税庁が認める第三者機関のJIIMAによる認証取得により、@Signを利用するお客様は、コンピュータで作成した取引関係書類を紙で発行する際の控え等を電子データとして保存する場合、電子帳簿保存法が要求している要件を個々にチェックする必要なく、且つ安心して導入・利用いただくことができます。
取得日:2024年11月4日
認定機関 公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)
- JIIMA認証を受けた製品のみがこのロゴを使用することができます。

<電子書類ソフト法的要件認証とは>
国税関係書類をコンピュータで作成し紙で発行する場合の控え等を、電子データで保存を行う市販ソフトウェア及びソフトウェアサービスが電子帳簿保存法第4条第2項の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものを3パターンで認証するものです。
- 認証パターン1:決算関係書類の作成・保存
- 認証パターン2:取引関係書類の作成・保存
- 認証パターン3:取引関係書類の保存
