DocuSign eSignatureをMINDトラストサービスとして拡充
~世界180カ国以上に採用の電子署名サービスで国内グローバル企業のデジタル化を促進~
2024年1月31日
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:本多 孝司、以下MIND)は、いつでも・どこからでも電子的に署名・捺印、送信を簡単にできるDocuSign eSignatureをMINDトラストサービスTrustMinderレパートリーとして追加します。
発売の狙い
企業のデジタル化には、文書関連コストの削減や契約・合意の迅速な進行が不可欠です。同時に、業務効率化やコンプライアンスの徹底は企業の信頼性を高め、柔軟な働き方を実現して生産性向上に寄与します。今回ラインナップに追加した電子署名サービス「DocuSign eSignature」は、これまで紙で行っていた合意・契約プロセスをデジタル化し、業務効率化やコスト削減、継続的なビジネスの成長を促進します。MINDでは総務大臣によるタイムスタンプ認定制度の認定を受けたMINDタイムスタンプサービス-DiaStamp-をはじめとしたMINDトラストサービスTrustMinderを提供しています。大企業から中堅・中小企業まで様々な規模のビジネスに対応可能なサービスを提供しており、この度新たに「DocuSign eSignature」をレパートリーに追加することで電子署名だけでなく手書きによる電子サインにも対応することで、更に多様なニーズに応えることが出来るようになりました。当社のノウハウを基にしたトータルサービスを通じて、お客様に安心してご利用いただけます。

DocuSign eSignatureの特長
-
豊富なトラストサービス導入実績とノウハウでトータルサービス提供
「DocuSign」は、世界180カ国以上で利用され、44ヵ国語をサポートしているため、100万社を超える組織・団体に採用され、10億人以上のユーザーが日々の業務で利用しており、「DocuSign eSignature」は電子署名のグローバルスタンダードとなっております。また、スマートフォンやタブレットを使用していつでもどこでも手書き署名することができ、迅速な承認プロセスを実現します。
-
多くのセキュリティー認定、国際規格への準拠
「DocuSign eSignature」は、ISO27001、SOC1 Type2、SOC2 Type2など第三者機関による様々な認証を取得。世界中の厳しいプライバシー基準およびセキュリティーの要件を満たしています。お客様のビジネスを止めない堅牢なプラットフォームとして99.99%の実績稼働率を誇り、いつでもどこでも安心してご利用いただけます。
-
APIを利用しお客様の業務効率化を実現
Salesforce、Microsoft、Google、kintone など、400以上の事前構築済みインテグレーションで合意・契約プロセスを合理化し容易に業務効率につながります。また、REST API提供1800以上のアプリケーション接続実績もあり、大規模な開発は不要でコストパフォーマンス良く企業のデジタル化を推進できます。
新サービスの概要
サービス名 | 主な仕様 | 発売日 | 価格 |
---|---|---|---|
MINDトラストサービス DocuSign eSignature |
|
24年1月 | 都度見積 |
MINDでは「DocuSign eSignature」に加え、お客様のニーズに応じてMINDトラストサービスTrustMinderである以下のサービスをワンストップで提供します。
報道関係ならびにお客様からのお問い合わせ先
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 戦略営業推進部 営業企画課
〒108-0023 東京都港区芝浦4-6-8
TEL 03-6771-4806
商標関連
- DocuSignはDocuSign,Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- GoogleはGoogle LLCの米国および他の国における商標または登録商標です。
- Kintoneはサイボウズ株式会社の登録商標です。
- Microsoftは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Salesforceはセールスフォースドットコム インコーポレイテッドの登録商標です。
- その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。