電子取引サービス @Sign「AI-OCR機能」提供開始のお知らせ
2023年5月23日
電子取引サービス @Signの新オプションとしてAI-OCR機能を23年5月より提供開始します。
「AI-OCR機能」は、AI inside 株式会社が提供する「DX Suite」の文字認識APIを「電子取引サービス @Sign」のAI-OCRエンジンとして採用しサービス提供します。
お客様は「電子取引サービス @Sign」を利用することで、シームレスに、電子帳簿保存法の保存要件となる情報(取引先名や金額、日付等)を該当文書(見積書、請求書等)から自動で読み取り、入力可能となる機能です。
近年、在宅勤務やテレワーク普及に伴い、ペーパーレス化が推進される一方で、データ入力作業の負荷増加が課題となっています。手作業でのデータ入力は、入力ミス(数字、漢字の間違い等)や入力漏れの危険性が内在し、かつ入力時間増加により業務効率低下の原因になります。
本AI-OCR機能により入力ミスや入力漏れを防ぎ、かつ入力時間削減により、お客様の業務効率が向上します。
また、登録されたデータはCSV出力が可能であり、お客様で利用している他システム(会計システム等)へのデータ連携などデータ利活用が可能となります。

- AI-OCR機能はAI inside 株式会社が提供する「DX Suite」のAI-OCRテクノロジーを利用しています
AI:Artificial Intelligence
OCR:Optical Character Recognition
オプション一覧
オプション | 内容 | |
---|---|---|
関連ファイル保存 |
文書の関連ファイルとして複数のファイルが保存可能 |
|
利用者情報更新※ | 登録された利用者情報を更新 | |
API連携 | @SignのWebAPIにより、既存システムと連携可能 | |
ログイン認証 | AzureAD認証 | AzureAD認証連携によりシングルサイン可能 |
IPアドレス制限 | 接続元IPアドレスを指定してアクセス制限が可能 | |
AI-OCR New! |
文書から属性情報を自動で読み取り、入力が可能 |
※特定顧客向けのオプションとなります
AI inside はあらゆる情報をデジタルデータ化するアプリケーション「DX Suite」のAI-OCRテクノロジーをオープンに提供しています。従来のOCRでは読み取りが困難とされた手書き文字も高精度に読み取り、これまで人が手で入力を行っていたデータ化業務を自動化します。