「IT戦隊 MIND 5」キャラクター名決定に関するご案内
2020年1月29日
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社(以下、MIND)では、イラストレーター 師岡とおる氏を起用した当社事業を具現化したキャラクター「IT戦隊 MIND 5」によるプロモーション活動を順次展開しております。
この度、社内公募により「IT戦隊 MIND 5」の各キャラクターの名前が決定いたしましたので、ご案内いたします。広告や展示会、当社PR資料など、イメージキャラクターとして様々な場面で登場していきます。
※9つの名前パターン案から社内公募で人気投票を実施し、1968件の投票結果があり、以下に決定いたしました。
MINDホームページ特設サイトでも「IT戦隊 MIND 5」が活躍する情報を順次公開しております。ぜひご覧ください。
MINDホームページ特設サイト: https://www.mind.co.jp/mind5/index.html#business

IT戦隊 MIND 5
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネットワーク | クラウド | セキュリティー | アプリケーション | 運用・保守 |
キャプテン・ ネットワーク |
マザー・ クラウド |
ウォール・ ガーディアン |
アプリ・キッド | セーフ・ガール |
多様化するビジネス社会のニーズを真正面から受けとめ、ワンストップで縦横無尽にネットワークを構築するヒーロー。 難題がふりかかるとアタマの地球儀にエネルギーを集め、リングを発光させ、最適な答えを生み出す。世界中に人脈を持つ、社交家でもある。 |
どんなに複雑なサーバーや大容量のストレージサービスもスマートにやってのける頼れるヒロイン。 信頼と安心の情報インフラを提供する頭脳を支えるネックリングは、要望に合わせて自在にカタチを変化させ、世の中のあらゆる情報を飲み込み保持する。 |
不正アクセス、個人情報や機密情報の漏洩など、様々な脅威に、世界最先端のセキュリティー技術で対応。 巨大な盾とカギを臨機応変に使い分け、社会にはびこる数々の不正に立ち向かう。 |
ビジネスの根幹を支える業務システムも、業種に特化したパッケージソフトもお任せ! 持ち前のフットワークの良さで、どんな要求にも応える。 今日もアプリボードに飛び乗ってスイスイと、無理難題が渦巻くIT社会を駆け抜けていく。 |
すべての戦士の活躍を2 4 時間3 6 5日見守る、MIND 5のマネージャー的な存在。 耳には的確な指示を出すためのインカム、手には異常を察知するパトライトと万能スパナ。監視センターやサービスデスクも駆使し、安心・安全なIT社会を実現しています。 |