データ統合ソリューションセミナー ~システム間の連携をよりフレキシブルで自由にできる最先端データハブへ~
2018年10月11日
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2018年11月21日に「データ統合ソリューションセミナー」と題しましてMINDソリューションセミナーを開催いたします。
近年、多種多様なデータや複雑なIT環境によって、連携が困難になってきており新事業開発の遅延、柔軟性の欠如がシステムのボトルネックとなっております。そこで、本セミナーではそれを解決できる「データの流通を集中的に管理・連携するデータ統合ハブ基盤」の手法や構築事例についてご紹介させて頂きます。また、最新アーキテクチャーである次世代データマネジメントをご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、是非弊社セミナーへご参加いただきたく、謹んでご案内申し上げます。
セミナー概要
開催日時 | 2018年11月21日(水)14:00-17:00(13:30受付開始) |
---|---|
会場 | 有楽町 東京国際フォーラム Hall D1 |
定員 | 60名(事前予約制)※定員になり次第締め切らせていただく場合がございます。 |
主催 | 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 |
協賛 | オザックス株式会社、インフォマティカ・ジャパン株式会社 |
プログラム
【事例紹介セッション】 当社(オザックス株式会社)が推進している中期IT戦略の中で重要なテーマであるIT構造改革。将来を見据え、柔軟性のあるIT構造を造りあげるためのプロセスを、 当社「情報統合基盤」の構築における「データ統合ソリューション」の活用事例をもとにご紹介致します。
オザックス株式会社 |
【事例紹介セッション】 企業内のデータ活用の重要性が増す中で、情報システムの複雑さから、 データの統合・連携・管理の実現は多くの企業で重要な課題となっています。三菱電機インフォメーションネットワークはインフォマティカ社の製品を中心に、多くのデータ統合連携基盤構築のための支援をさせていただいています。それらの経験から、構築時に直面した課題とその対応などをご紹介いたします。
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 |
【最新ソリューションセッション】 データ活用の次のステップとして、データ資産の分類・整理をする事で、データ価値が最大化されます。インフォマティカでは、その鍵となるのがデータ・カタログと位置づけています。本セッションでは、国内事例とデモを交えながら、次世代データマネージメントの最新ソリューションをご紹介いたします。
インフォマティカ・ジャパン株式会社 |
お申込み方法
定員となりましたので、募集終了させていただきます。
セミナー事務局
メールマガジン
「BizConnect」ご案内
メールマガジン「BizConnect」は、最新トレンド、新製品・サービスなど広いテーマ情報をお届けします。
きっとお客様の仕事の質の向上に繋がる気づきがありますので、ぜひご登録ください。
-
オンライン/オフラインのイベントやセミナーの開催情報をいち早くご案内いたします。
-
製品・サービスのご紹介や、新製品のリリース案内、キャンペーン情報などをご案内いたします。
-
市場トレンドや、業務改善のポイントなど、今知っておきたい情報をお届けします。
ひと息つけるコンテンツも!